映画芸術

脚本家荒井晴彦が編集発行人を務める季刊の映画雑誌。1月、4月、7月、10月に発行。2016年に創刊70周年を迎えました!書店、映画館、Amazon、Fujisanほかにて発売中。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

映画館だより<br>『アヒルの子』近藤典行(映画作家) <br>『LINE』金子遊(批評家)

『アヒルの子』 動物と映画を愛する者に悪い奴はいない 近藤典行(映画作家) 現在ポレポレ東中野で上映中の『アヒルの子』と『LINE』は「ワタシ×家族×ドキュメンタリー」というコピーが付せられ、2本同時公開中だ。2本立てではない(プログラム上も『アヒ…

『BOX 袴田事件 命とは』 <br>高橋伴明(監督)インタビュー

終戦から20年近く経ち、日本が高度経済成長の只中にあった1966年、静岡県清水市で起きた強盗殺人放火事件、いわゆる「袴田事件」とその後を描いた『BOX 袴田事件 命とは』が5月22日から全国順次公開となります。戦後の主な冤罪事件の一つと言われるこの事件…

『春との旅』 <br>小林政広(監督・脚本)・徳永えり(出演)インタビュー

一昨年、『幸福 Shiawase』(08)の公開時に本サイトでもお話を伺った小林政広監督の新作『春との旅』が5月22日から公開されます。この作品は二人きりで生きてきた祖父と孫娘が、孫娘の失職にともない別離を余儀なくされ、祖父の新たな住処を求めて兄弟を訪…

「大阪アジアン映画祭2010」(一部)レポート <br>俺の発見全部でなんぼや <br>若木康輔(ライター)

3月、大阪へ出かけたついでに、〈大阪アジアン映画祭2010〉へ2日間だけ行ってきた。 見たのはアジア映画最新作の初上映が3本と、関連企画上映が2本。あと、特別シンポジウムを途中から。これだけを純粋にお客として見たのみなので、正式な映画祭のレ…

シリーズ「映画と労働を考える」第2回 <br>資金の循環

前回の「映画と労働を考える」第1回では、映画製作に携わる人間がどのような立場に置かれ、働いているか、実体験を交えながら書いてみた。 「1日20時間の労働」「最低賃金を遥かに下回る給料」「事前に提示されない金銭条件」「やりがいの搾取」、こういった…