映画芸術

脚本家荒井晴彦が編集発行人を務める季刊の映画雑誌。1月、4月、7月、10月に発行。2016年に創刊70周年を迎えました!書店、映画館、Amazon、Fujisanほかにて発売中。

7月30日発売!映画芸術472号

472_表紙(完成).jpeg
ミニシアターはいまどうしている?その後

予想を超えた多くの場所に届いた前号の特集。劇場運営に関わるひとたちの声は、コロナ禍を生きる私たちの普遍の声だった。いまなお危機は止むことがない。今号では、札幌から石垣島まで、劇場の現場にいるひとたちに再度、寄稿をお願いした。

K’s cinema ルミエール シネ・ヌーヴォ シアター・エンヤ
ゆいシネマを守る会 宮崎キネマ館 進富座
シアター・イメージフォーラム シアターシエマ
フォーラムネットワーク シネマスコーレ フォーラム仙台
ヒカリ座 京都シネマ 金沢シネモンド シネマテークたかさき
Denkikan シネマ尾道 八丁座 ソレイユ 萩ツインシネマ
御成座 深谷シネマ 元町映画館 シアターキノ 静岡シネギャラリー
前橋シネマハウス ユーロスペース 函館シネマアイリス
シネマルナティック シネマイーラ ほとり座
横浜シネマ・ジャック&ベティ シネマ5 別府ブルーバード劇場
名古屋シネマテーク 桜坂劇場 福井メトロ劇場 京都みなみ会館
出町座 第七芸術劇場 埼玉映画文化協会 松本シネマセレクト
ロフト・プロジェクト TRASH MASTERS

[うちの一推し]
あまや座 はちどり
新潟シネ・ウィンド すずしい木陰
シアタードーナツ・オキナワ ココロ、オドル

君が世界のはじまり
【インタビュー】
ふくだももこ 変化? ないんちゃいます?

zk
頭脳警察50 未来への鼓動
【対談】
PANTA+末永 賢 絶景かな!

アトランティックス
【インタビュー】取材・文 魚住桜子
マティ・ディオップ 映画館を出て議論が始まる、 それが私の映画の定義です

新作レビュー

横須賀綺譚
切通理作 忘れようとしても、思いだせない!

ぶあいそうな手紙
もぎりのやぎちゃん 手紙を待つ時間

mid90s

近藤希実 子供たちが……遊んでいる映画です

追悼 大林宣彦
小谷承靖 《成城シネマカップ》があった頃
三本木久城 映像が汗をかいた16年
小林竜雄 かけがえのない人

大林恭子 大林宣彦と共に過ごした映画の時間

追悼、松田政男
足立正生 松田政男という〝思想〟
伊藤清美 私は、「風景」の野に立つ 風は、強く吹く
後藤和夫 マメなテクノクラート
小野沢稔彦 越境の運動者
新崎盛吾 松田政男との20年
寺脇 研 松田さんの○印
[再録]寺脇 研+松田政男 公開往復書簡
[再録]松田政男の作業日誌

追悼 伊地智啓
岡田 裕 イッチーのこと
多賀英典 伊地智さんがいたから、日本映画に変化があった
榎戸耕史 冷静、沈着、正論の一文字さん

追悼 古川恒一
井上ユリ いつも穏やかに、颯爽と
犬塚 弘 最高のマネージャー
古川多恵子 ちょっとお先に

追悼 井上正子
小川智子 やわらかく、やさしく、時に鋭く

映芸ジャーナル
ヴィタリナ/セノーテ/ソワレ/Challenged チャレンジド/傍観者あるいは偶然のテロリスト/ぶあいそうな手紙/薬の神じゃない!

岩槻 歩 武隈風人 磯田 勉 大久保渉 菊井崇史 折田侑駿 桝田 豊

Book Reviews
上野昻志 「贖罪 ナチス副総統ルドルフ・ヘスの戦争」
晏 妮 土屋昌明、鈴木一誌編著「ドキュメンタリー作家王兵 現代中国の叛史」
関川夏央 高澤秀次著「評伝 西部邁」 
磯田 勉 寺脇 研著「昭和アイドル映画の時代」

連載 
サエキけんぞうのシネマでカルチャー最前線
笠原和夫日記
菅孝行の戦後史ことにおいて後悔せず
大木雄高 「LADY JANE」又は下北沢周辺から
志村秀人 そこに風は吹いているか
邦洋★映画合戦 寺脇研×荒井晴彦

春日信一 雀の涙
わたなべりんたろう 日本未公開傑作ドラマ紹介
荒井晴彦ノート