映画芸術

脚本家荒井晴彦が編集発行人を務める季刊の映画雑誌。1月、4月、7月、10月に発行。2016年に創刊70周年を迎えました!書店、映画館、Amazon、Fujisanほかにて発売中。

10月30日より「映画芸術」NO437発売!!

eigei437-a.jpg

B5判、184頁、1500円

【特集 原田芳雄追想

鼎談:石橋蓮司×佐藤浩市×阪本順治

「その広々とした人格の間に」

インタビュー:桃井かおり

「どんなに無様なときでも生きるほうを選択させてくれた 芳雄は、そういう人魂だった」

座談会:宇崎竜童×山崎ハコ×早坂紗知×大木雄高

「芳雄さんにありがとうって言おう」

対談:森崎東×近藤昭二

「本気で死んだと言ってくれ」

追悼文

内田裕也献杯!」

小野武彦「兄貴、偉いよ」

柄本 明「ヨシオさんのこと」

田辺泰志「永遠のアンチヒーロー

黒崎 博「他者への敬意に満ちている人」

森本祐司「『熊野』と感応した役者」

論考 

上野昂志「原田芳雄、その軌跡を辿る」

【日本映画新作】

恋の罪』&『アントキノイノチ

座談会:瀬々敬久×小川智子×稲川方人×荒井晴彦 

「『性』に堕ちること、『生命』に託すこと」

アントキノイノチ

論考:坂本 礼「元気ですか、と瀬々さんは言い続ける」

僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna build a school in Cambodia.』

論考:相澤虎之助「夜から夜明けへ」

『一枚のハガキ』

撮影日誌〔中〕:新藤 風

【外国映画新作】

ゴモラ

論考:山本政志「鮭と『ゴモラ』」

『無言歌』

論考:太田昌国「この映画の完成は僥倖である」

『永遠の僕たち』

論考:黒岩幹子「さよなら、エリオット」

【追悼】

馬場当

鼎談:馬場当×山田洋次×いまおかしんじ

「勝手をして、ダメならダメでいいんだ」

対談:馬場当×篠田正浩

「戦争の話はなんとかして伝えたいけど、伝えきれないんじゃないかな」

追悼文

池端俊策「これってことはなかったね」

我妻正義「馬場さんのこと」

港 岳彦「王の死」

井上和男

三上真一郎「独り言」

高岡享樹「恩師のそのまた師匠の映画」

中村とうよう

伊達政保「とうよう的オルグの終焉」

しまだゆきやす

村上賢司「オレは今、猛烈に寂しいのです!」

【ジャンルから見る私の映画史VOL.9 政治・革命映画】

桂 千穂 小野沢稔彦 佐藤千穂 福間健二 

川口敦子 中村征夫 浦崎浩實 上島春彦 

緒方 明 青山真治 長谷川法世・悦子 佐藤昌弘 

大野直竹 河村雄太郎 大林宣彦 千浦 僚 

宇田川幸洋 稲川方人 荒井晴彦

【その他】

2011年8月11日 曽根中生、語る 

聞き手:稲川方人 荒井晴彦 成田尚哉

特別論考「ドキュメンタリーと原子力」清水浩之

【書評】

晏女尼(アンニ)「メカスの難民日記」(ジョナス・メカス

正津 勉 「一九七二年 作家の肖像」(佐伯剛正)

出雲まろう 「ひとはなぜ乳房を求めるのか 危機の時代のジェンダー表象」(山崎明子他)

萩野 亮 「全貌フレデリック・ワイズマン アメリカ合衆国を記録する」(土本典明・鈴木一誌

井上淳一 「「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方」(沼田やすひろ)

千浦 僚 「映画館のまわし者 ある映写技師のつぶやき」(荒島晃宏)

井坂洋子 「餞」(勝見洋一

【連載】

長谷川元吉 映像(ムービー)カメラマン解体新書

大木雄高 「LADY JANE」又は下北沢周辺から

神波史男 流れモノ列伝 ぼうふら脚本家の映画私記

青山真治 稲川方人 荒井晴彦 DVD NEW RELEASE この7枚をピックアップした

OUT OF SCREEN 前田年昭(編集者・神戸芸術工科大学非常勤教員)

荒井晴彦×寺脇 研 韓米★映画合戦

わたなべりんたろう 日本未公開傑作ドラマ紹介

ご購入の場所、方法について

*上記最新号はバックナンバーページからも購入が可能です